エクスプローラーⅠとは
エクスプローラーⅠは、人類未踏の地へチャレンジする探検家(エクスプローラー)のために開発されたモデルです。
時計本来持つべき機能に徹したシンプルなデザインはTPOを選ばず幅広いシーンで着用でき、幅広い年齢層のユーザーから高い支持を獲得しています。
エクスプローラーⅠの現行モデル
エクスプローラー Ref.214270
ケース | オイスター、39 mm、オイスタースチール |
---|---|
ムーブメント | 3132ムーブメント |
防水性 | 100 m/330 フィート防水 |
特徴 | 904Lステンレス スチール ブラックダイアル オイスターブレスレット |
エクスプローラーⅠの生産中止モデル
エクスプローラーⅠ Ref.114270
中古ロレックスでダントツに人気のあるモデル。
現行モデルが39mmに対し、コンパクトな36mmサイズが人気の秘密。
パートナーとシェアウォッチとして使用する人も。
COSC認定のcal.3130というのも信頼がおけるポイントです。
製造期間 | 2001年 ~ 2010年 |
---|---|
ケース | 直径36mm |
ムーブメント | Cal.3130 |
防水性 | 100m |
エクスプローラーⅠ Ref.14270
昔ドラマで木村拓哉さんが身に付けていたことで一気に注目されたエクスプローラーⅠ Ref.14270。
シンプルで飽きのこないダイヤルデザインと36mmの程よいケースサイズが人気です。
ダイヤルインデックスと針の夜光塗料はトリチウム夜光塗料を使用しています。
ダブルロック式オイスターブレスレット(78790FF558B)を備えます。
製造期間 | 1990年 ~ 2001年 |
---|---|
ケース | 直径36mm |
ムーブメント | 3000 |
防水性 | 100m |
愛用者の感想
また、文字盤だけのシンプルなデザインですので、ビジネス、プライベートに関わらず使用出来ますね。スーツにも合うし、カジュアルな服装にも合います。防水+ステンレスバンドでタフなので、海や川などに遊びに行く時もあまり気にせず着けていけるので、ほぼ毎日使っていて、お気に入りの時計です。
(44歳/自営業/愛用歴13年)
(31歳/会社員/愛用歴2年)
(27歳/会社員/愛用歴4年)
キムタクが装着して一世を風靡した時計です。どんな服でも嫌味なく着けれるシンプルなデザインでお気に入りです。
サイズも手首にしっくりきて、いい感じです。
機能も時間表記だけなので、難しいことはありません。
防水がしっかりしているので手洗いのときも水に濡れても気にせず使ってます。
機械式は毎日秒単位で時間がずれますが、自分はあまり気になりません。ロレックスのスポーツタイプは資産価値もあるため長年使っても価値が0円にならないとこも知って魅力的で購入しました。
(32歳/会社員/愛用歴5年)
エクスプローラーⅠ Ref.1016
装飾を押さえて可視性を重視したエクスプローラーのスタイルを確立したのがこのRef.1016です。
3.6.9表示や日付のない文字盤などのデザインを引継ぎつつ、100m防水仕様。
ハックのないcal1560搭載の前期型と、ハック付きCal.1570搭載の後期型があります。
製造年 | 1960年~1989年 |
---|---|
ケース | 36mm |
ムーブメント | CAl.1560/1570 |
防水性 | 200m |
高額な腕時計を購入する際利用すると便利なのがショッピングローン。
店側が金利手数料を負担してくれルため実質無金利で購入できる場合もあります。
分割で購入するなら、クレジットカードの分割やリボ払いよりお得にショッピングローンの方がお得に購入できます。